子どもの頃「あの旗に息子を殺された」と泣いているおばあさんを見た時から、
私は日の丸を国旗として認めない。
先の戦争で「君が代」はプロパガンダとしての役割を果たした。
それだけで国歌として認めない理由は充分だ。
戦後なぜ、新しい国旗、新しい国歌を、作らなかったのか?
そんな事も解らないのか?
私が政治というものに興味を持ち、こう考えたのは十代の頃だ。
30年近く前から、日本は進歩していないみたいだ。
2012年12月22日土曜日
ホオポノポノ
ホオポノポノとは
「ごめんなさい。許して下さい。愛しています。ありがとう。」
という事だそうです。
ぽのぽのマーチは、九州から歩いて、沖縄を過ぎ、宮古島まで歩き通します。
http://kyusyu-marche.com/
今は沖縄に来ています。
今日はオーシッタイでのギャザリングに行ってきました。
縁あって沖縄にいる間、少しお手伝いする事になりました。
手伝うからには楽しい沖縄ウォークになる様、そして何より事故の無い様に..。
明日23日はウォークの皆さんも「オスプレイ配備反対!!宜野湾サウンドパレード」に参加します。
行ける人は一緒に行きましょう!
「ごめんなさい。許して下さい。愛しています。ありがとう。」
という事だそうです。
ぽのぽのマーチは、九州から歩いて、沖縄を過ぎ、宮古島まで歩き通します。
http://kyusyu-marche.com/
今は沖縄に来ています。
今日はオーシッタイでのギャザリングに行ってきました。
縁あって沖縄にいる間、少しお手伝いする事になりました。
手伝うからには楽しい沖縄ウォークになる様、そして何より事故の無い様に..。
明日23日はウォークの皆さんも「オスプレイ配備反対!!宜野湾サウンドパレード」に参加します。
行ける人は一緒に行きましょう!
ちょっと変わったブリッジ制作
今回は譲ってもらった小さめのギター。
すでにブリッジがボロボロだったので、新しいブリッジを付けましたが、ちょっと変わった形に...。
低音弦側を大きくして、どんな効果が出るか遊んでみました。
結果...。
良い感じですよ!
まだ何ともいえませんが、これはこれで使えそう。
そのうちどっかでオリジナルギターに採用したいです。
ちなみにこの楽器は、息子のものになりました(笑)。
Asia sunrise
Asia sunrise @十八番横町
やってきました大樹君!
縁あって知り合いましたが、今回のライブは机に飛び乗り大ハッスル??
アジアサンライズ
http://www.asiasunrise.jp/index.html
十八番横町
http://www.ohaco.net/
2012年12月5日水曜日
カヌチャリゾート
カヌチャリゾートに行ってきました。
縁あってI-Vanさんのダンス世界大会優勝のお祝いで開かれた豪華な舞台を見に。
沖縄きってのリゾート地! いやあ、なんと言うか、凄かった。
雨が降ったけど、夜は豪華なライブ。
プールに面した舞台。豪華なイルミネーション。おいしい料理。
タマにはこんな夜もね。

登録:
投稿 (Atom)